シャープの決算予想 営業黒字の金額
シャープ業績予想まとめ飛ばし記事がひどいことをまとめました。シャープの業績予想報道の数字を見ると、各新聞社でばらばらの事が分かると思います。- 1月11日毎日新聞 シャープは200億円の営業黒字
- 1月18日朝日新聞 シャープは数億円以上の営業黒字
- 1月25日読売新聞 シャープは80億円の営業黒字
- 1月26日共同通信 シャープは40億円~50億円の営業黒字と報道
シャープの決算予想報道を比較すると、毎日新聞の営業黒字の数字が飛びぬけて大きいことが分かります。シャープの決算発表について、見てみましょう。
シャープ営業黒字26億円
シャープの決算について、2013年2月1日15:20に時事通信が、シャープ、5四半期ぶり営業黒字=12年10~12月期と報じているの見てみましょう。シャープは1日、2012年10~12月期連結営業損益が26億円の黒字となり、11年7~9月期以来、5四半期ぶりの営業黒字に転換したと発表した。シャープの営業損益は26億円の黒字であったようですね。シャープの決算発表と毎日新聞の報道を比較すると、8倍近い開きがあります。
シャープの連結純損失は詳細を報道せず
純損失4500億円を見込む13年3月期通期連結業績予想は据え置いた。シャープの報道で気になるのは、営業損益の報道が多く、当期純損益の2012年第3四半期決算予想の報道をあまり見かけない点です。
営業損益を見るだけでは、シャープ決算のほんの一部しか分かりません。シャープの報道で、その点に言及がありませんが、マスコミの報道姿勢を疑問視する方もいるのではないでしょうか。
毎日新聞の責任と風説の流布
明白に虚偽とは言えなくとも、合理的な根拠のない情報であれば罰せられるおそれがある。一方、偽の情報を流すにあたって、相場変動を目的としていない場合は、金融商品取引法における「風説の流布」にはあたらず、違法性があれば業務妨害罪などで罰せられることになる。風説の流布について、wikipediaから引用したのが上記です。
シャープの業績と毎日新聞の報道を比較すると、営業利益に約8倍の乖離があり、新聞社の影響力を考えると株価吊り上げに効果があったのではないでしょうか。
シャープ広報と資本増資について
シャープの広報は、自前で行えずコンサルタント会社に委託していますが、毎日新聞は一体どこから情報を入手したのでしょうか。- シャープは2012年下期の営業利益黒字が銀行融資の条件
- シャープの2012年第3四半期決算がよければ、上記達成が容易になる
- シャープの業績がよくなり、資本調達が少額ですみば増資懸念は小さくなる
- 増資懸念が小さくなれば、株価の下落圧力が弱まる
上記の(4)で説明しましたが、シャープ株価の変動に毎日新聞の報道が影響を与えた可能性はあります。毎日新聞は、記者がどのような人物に取材を行い、取材相手や親族が株取引を行っていないことを説明する必要があるのではないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿